こんにちは、バイクLove2です。今回は話題のJESIMAIK H6バイクインカムについて、実際のユーザー評判や口コミを徹底的に調べ上げました。
このインカム、「1秒で脱着できるマグネット式」という革新的な仕組みが注目されていますが、本当に使い勝手は良いのでしょうか?私自身もインカムの取り付け・取り外しの煩わしさに悩んでいた一人として、非常に興味深い製品です。
今回は実際のユーザーレビューを分析しながら、JESIMAIK H6の本当の実力を検証していきます。
JESIMAIK H6 バイク用インカムの概要
項目 | 詳細 |
---|---|
商品名 | JESIMAIK H6 バイクインカム |
最大通話人数 | 6人同時通話 |
通信距離 | 最大1600m |
バッテリー駆動時間 | 通話23時間・音楽25時間 |
防水性能 | IP67(完全防水) |
特徴 | マグネット式1秒脱着・7段階ノイズキャンセリング |
実勢価格 | 11,000円~13,000円 |
JESIMAIK H6の特徴を詳しく解説
革新的なマグネット式脱着システム
JESIMAIK H6の最大の特徴は、なんといってもマグネット式の脱着システムです。従来のインカムはクランプ式でヘルメットに固定するため、毎回ネジを回したり、位置調整したりと手間がかかりました。
しかし、JESIMAIK H6はマグネット+ダブルスプリングロック構造により、本当に1秒でカチッと装着できます。取り外しも同様で、これまでの「インカムの付け外しが面倒」という悩みを一気に解決してくれます。
私も長年この手間に悩まされてきたので、この機能は画期的だと感じています。
最大6人同時通話のQIK-MESH 2.0技術
グループツーリングで重宝するのが、6人同時通話機能です。従来のインカムでは、誰か一人が通信範囲から外れると全体の通話が途切れることがありましたが、JESIMAIK H6のQIK-MESH 2.0技術では、中抜けメンバーがいても残りのメンバー同士の通話は継続されます。
通信距離も最大1600mと十分で、山道での隊列走行でも安心して使えそうです。
長時間駆動バッテリーと高音質
900mAhの大容量バッテリーにより、通話で23時間、音楽再生で25時間の長時間駆動を実現。充電時間も1時間と短く、急な出発でも安心です。
音質面では7段階ノイズキャンセリング機能とHi-Fiスピーカーにより、風切り音を抑えながらクリアな音を楽しめます。Bluetooth 5.2のデュアルチップ搭載で、接続の安定性も向上しています。
機能 | JESIMAIK H6 | 一般的なインカム |
---|---|---|
脱着方式 | マグネット式(1秒) | クランプ式(30秒~) |
同時通話人数 | 最大6人 | 2~4人 |
通話時間 | 23時間 | 8~12時間 |
ノイズキャンセリング | 7段階調整 | 固定またはON/OFF |
JESIMAIK H6実際のユーザー口コミを分析
気になる悪い口コミとその対策
JESIMAIK H6の実際のユーザーレビューを調べていると、以下のような気になる点も見つかりました:
・取り付けに少し苦労した
・マイクの指向性が高く、向きがずれると音を拾わない
ただし、これらの点についてフォローしておくと、取り付けについては初回のセッティング時の話で、一度設定すれば日常的な脱着は本当に1秒で完了します。
マイクの指向性については、確かに敏感ですが、逆に言えば風切り音をしっかりカットしてくれる証拠でもあります。最初の位置調整さえ適切に行えば、非常にクリアな音質で通話できます。
圧倒的に多い良い口コミ
一方で、良い口コミは非常に多く見つかりました:
・とても高性能で満足している
・この値段でこの内容はコスパがかなり良い
・音質もよく、中身も充実している
・電話でも雑音なく、風切り音もほとんど入らない
・マグネットマウントで脱落の心配がない
・バッテリー持ちが非常に良い
・雨の日でも安心して使えた
特に「コストパフォーマンスが良い」という声が多く、1万円台前半でこれだけの機能が手に入るのは確かに魅力的です。
バイクLove2の正直な結論
正直に言うと、JESIMAIK H6は「買って正解」のインカムだと私は思います。
理由は3つあります。
第一に、マグネット式脱着の利便性が想像以上だということです。私も長年インカムを使ってきましたが、毎回の取り付け・取り外しがストレスになって、結局使用頻度が下がってしまった経験があります。H6のマグネット式なら、この問題が完全に解決されます。
ヘルメットにベースを一度取り付けてしまえば、あとは本体をカチッとつけるだけ。外すときも同様です。これだけで、インカムが「面倒な機器」から「手軽な必需品」に変わります。
第二に、グループツーリングでの実用性が高いことです。6人同時通話とメッシュ接続技術により、従来のインカムで起きがちな「通信途切れによる連携不良」が大幅に改善されます。
愛知県内でのグループツーリングでも、山道や高速道路での隊列走行時に全員と確実に連絡を取り合えるのは、安全面でも大きなメリットです。
第三に、価格対性能比が非常に優秀だということです。通話23時間、7段階ノイズキャンセリング、IP67防水、FMラジオ内蔵など、これだけの機能を1万円台前半で実現しているインカムは他にありません。
初めてインカムを購入する方にも、買い替えを検討している方にも、安心してお勧めできる製品です。
ただし、完璧な製品ではありません。マイクの位置調整は最初にしっかり行う必要がありますし、高速走行時(90km/h超)では多少音量不足を感じる場面もあるかもしれません。
それでも、これらの小さな欠点を補って余りあるメリットがあります。特に「インカムの付け外しが面倒で使わなくなった」という経験がある方には、ぜひ試していただきたいインカムです。
まとめ
JESIMAIK H6は、マグネット式脱着システムという革新的な機能により、バイクインカムの常識を変える製品だと感じています。
・マグネット式1秒脱着で日常使いが格段に便利
・6人同時通話とメッシュ接続でグループツーリングに最適
・23時間駆動の大容量バッテリーで長距離も安心
・IP67防水で雨の日も問題なし
・1万円台前半というコストパフォーマンスの高さ
多少の調整は必要ですが、それを上回る利便性と機能性を持った、現在最もお勧めできるバイクインカムの一つです。インカム選びで迷っている方は、ぜひ検討してみてください。
コメント